资源简介 日语试卷(满分:150分时间:120分钟)注意事项:1.答卷前,考生务必将自己的姓名、准考证号等填写在试卷和答题卡指定位置上。2.回答选择题时,选出每小题答案后,用2B铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案标号。回答非选择题时,将答案用0.5mm的黑色笔迹签字笔写在答题卡上,写在本试卷上无效。第一部分听力(共两节,满分30分)做题时,请先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。第一节(共5小题;每小题1.5分,满分7.5分)听下面5段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。1.男の電話番号は何番ですか。A.550-4123 B.550-3214 C.550-23142.英語のテストは何曜日ですか。A.水曜日 B.火曜日 C.金曜日3.女の子は今日どこが痛いですか。A.歯 B.おなか C.頭4.男の子はこれから何をしますか。A.ズボンをきれいにします。B.ズボンを洗います。C.ズボンを脱ぎます。5.男の子はどうして眠いですか。A.弟と遊んだからです。B.遅くまで仕事をしていたからです。C.お酒を飲みにいったからです。第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)听下面5段录音,每段录音后有几个小题,A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题给出5秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。听下面的录音,回答第6至8题。6.男の子は何にしましたか。A.魚のサンドイッチB.野菜のサンドイッチC.肉のサンドイッチ7.女の子は何にしますか。A.肉のサンドイッチB.野菜のサンドイッチC.野菜のパン8.どうして女の子は魚を選ばなかったんですか。A.魚がおいしくなかったですから。B.昨日も魚を食べましたから。C.魚が苦手ですから听下面的录音,答第9至11题。9.お客は最初に注文したものはどれですか。A.みかん2キロ B.りんご2キロ C.みかん四つ10.お客さんが合計でいくら支払いますかA.1050円 B.1100円 C.1000円11.おつりはいくらになりますか。A.150円 B.100円 C.50円听下面的录音,回答第12至14题。12.わたしはどの部屋に住んでいますか。A.200号室 B.201号室 C.202号室13.机の上に何がありますか。A.本屋や電気スタンド B.時計 C.電話14.窓はどの方向にありますか。A.東側 B.北側 C.南側听下面的录音,回答第15至17题。15.今は何時ですか。A.4時半 B.5時 C.5時半16.二人はどこへ行きますか。A.勉強会 B.音楽会 C.読書会17.二人は何で行きますか。A.バス B.タクシー C.地下鉄听下面的录音,回答第18至20题。18.男の子はどこへ行きますか。A博物館 B.図書館 C.映画館19.男の子はどうして家を出ますか。A.家は暑いですから。B.つまらないと思っていますからC.デートに行きますから。20.これから天気はどうなりますか。A.雨が止みます。 B.雨が降ります。 C.黄砂が降ります。第二部分阅读(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并填写在答题卡上。(一)今、世界中の人が一つの共通の言語を話せば、とても便利ですべてのことがやりやすなると言われています。たぶんその通りでしょう。しかし、私は、①それには反対ですなぜなら、それぞれの言葉が生まれてきた歴史に、その民族の精神が反映されていると思っているからです。この前、外国人の友人数人といっしょにお花見に行って、こんなことがありました。その友人たちが「日本の桜はすごくきれいだ。でもあんなにすぐ散ってしまうなんて、つまらない。」と話していたのです。これを聞いて私は、外国の人たちが②なかなか理解できないのは当然だなあ、と思いました。そして、日本人が持っている「桜はすぐ散ってしまうからこそ美しい」という感性をぜひ③知ってほしいと思いました。日本人は昔から、桜の季節になると今日か明日かと毎日花の咲く日を待ちながら桜のつぼみを眺めて過ごすそうやって、桜に対する気持ちを育ててきたのです。外国から来た人たちもそういうことを知ると、自分の感じ方はちがっていても、日本人の桜の見方がわかっておもしろく思うのではないのでしょうか。本当の国際化とは、どの国の人も同じようになることではないと思います。自分の国がどういう文化的特徴を持っているのかを知ったうえで、他の国の文化も理解する努力をし、それを(ア)にすることなのです。私は、そのような本当の国際人になりたいと考えています。1. ①それとは何をさすか。A. 世界中の人が一つの共通の言語を話すこと。B. すべてのことがやりやすく、便利になること。C. おおぜいの人が同じことを言っているということ。D. 自分が考えている通りになるということ。2. ②なかなか理解できないとあるが、何が理解できないのか。A. どうして桜がすぐ散ってしまうのか日本人は知っているということ。B. どうして桜はきれいなのにすぐ散ってしまうのかということ。C. どうして日本人はつまらないものを楽しんでいるのかということ。D. 桜はすぐ散ってしまうからこそ美しいと日本人が感じているということ。3. ③知ってほしいとあるが、だれがだれに知ってほしいか。A. 国際人が外国人に B. 外国人が国際人にC. 外国人が私に D. 私が外国人に4. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A. 残念 B. 大事 C. 安心 D. 感心5. この文章のテーマは何か。A. 世界共通言語 B. 桜の美しさC. 本当の国際人 D. 日本人の感性(二)就職活動中の学生と、会社の採用担当者の意識を比べた調査がある。この中に「学生に不足しているものは何か」という質問への①回答結果がある。これによると、学生が自分に不足していると思う要素は「語学力」「業界に関する専門知識」が最も高く、それぞれ16.5%、11.8%である。一方会社側はそれぞれ0.4%、1.0%で、最も低い。反対に会社側で高いのは「主体性」「コミュニケーションカ」でそれぞれ20.4%、19.0%。学生側はそれぞれ5.6%、8.0%だ。この資料が示すものは非常に意味がある。学生たちは自分には仕事上のスキルや専門知識が不足していると感じている。もちろん不足していること自体は事実だろう。(ア)会社側が不足を感じていないということは、②学生にそれを求めていないということになる。会社が若い人材に求めるものは、自分の能力を十分出して仕事を進める力、チームのメンバーとやりとりをしながら全体を押し上げていく力、そういった能力だ。つまり会社の一員としてどう行動するかという、一人の人間としての力なのである。6. 学生が自分に不足していると思う要素の中で、最も高い割合を占めているのは何か。A. コミュニケーション能力 B. 主体性 C. 語学力 D. 社会経験7. ①回答結果の中で本文と合っているものはどれか。A. 「語学力」不足だと感じている割合は、会社側のほうが多い。B. 「コミュニケーションカ』不足だと感じている割合は、会社側のほうが多い。C. 「業界に対する専門知識」不足だと感じている割合は、会社側のほうが多いD. 「主体性」不足だと感じている割合は、学生のほうが多い。8. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A. しかし B. しかも C. ついに D. やがて9. ②学生にそれを求めていないとあるが、どういう意味か。A. 学生が仕事上のスキルや専門知識をもっていなくてもかまわない。B. 学生が仕事上のスキルや専門知識をもっていないというのは事実ではない。C. 会社側は学生がスキルや専門知識をもってないことに不満を感じている。D 学生は自分がスキルや専門知識をもっていないことに不安を感じている。10. この文章を書いた人の考えと合っているものはどれか。A. 学生は、就職活動の前に、就職したい会社について十分調べなければならない。B. 語学力や業界に対する知識は、身につけておいたほうが就職に有利だ。C. 会社は、学生が人間としてどんな力を持っているか、チェックしたほうがいい。D. 会社が求めている能力は、学生が考えているものと違い、人間としての力である。(三)先日、同窓会がありました。その時に、何人かが「特に何もしていないのにあっという間に1年が過きてしまう」と言っていました。たしかに年を取るにつれて1年がたつのが速くなってくるような気がします。子どものこる、小学校の6年間はとても長く感じました。でも、最近の6年はとても速く過き去ってしまったように思います。時間というのは不思議なものです。同じ1時間でも1日でも、また1年でも、長く感じることもあればとても短く感じることもあるのですから。以前、こんな記事を読んだことがあります。50歳の人にとっての1年は人生の50分の1、でも5歳の子どもにとっての1年は人生の5分の1、だから同じ1年でも50歳の人は短く感じ、5歳の子ともは長く感じるのだと。これはジャニーの法則というんだそうですが、これを読んだ時、なるほどと納得できる気がしました。でも、もう少しよく考えてみたら、これでは説明ができないことがいろいろあることに気がつきました。(ア)、同じ1時間の授業を受けていても、「早く終わらないかな、長いなあ」と感じる時と、「え、もう終わり、早いな」と感じる時があります。つまらない時は、時間を長く感じ、楽しい時は、とても短く感じるのです。では、年を取ると時間が過ぎるのを速く感じるのは楽しいからでしょうか。そういうわけでもないようです。 また、子どもの時は、初めて経験することや感動することがたくさんあり、多くの発見をしますが、年を取るにつれて新しい発見や経験をすることは少なくなり、感動することもあまりなくなってしまいます。このことが時間の過ぎる速さの感じ方と関係があるという意見もあります。同じ1年でも心に残ることがたくさんあると長く感じるということなら、これも納得できるような気がしました。11. 「時間というのは不思議なものです」と言っているが、なぜか。A. 時間は進むのが速くなったり遅くなったりするからB. 小さい子どもの時間はとても速く過ぎるからC. 同じ時間でも長く感じたり短く感じたりするからD. 年を取ると時間が進むのが遅くなるから12. 「ジャニーの法則」について、正しいものはどれか。A. ほとんどのことが説明できる。B. 説明できないことがいろいろある。C. だれもまったく納得できない。D. だれもが納得できる。13. そういうとあるが、何か。A. 年をとると楽しいから時間が過ぎるのを速く感じるB. つまらない時は時間が過ぎるのが遅く感じるC 楽しい時は時間が過ぎるのを速く感じるD. 授業は楽しい時もつまらない時もある14. この文章を書いた人の考えとして本文と合っているものはどれか。A. 時間の長さの感じ方は年齢によって決まる。B. 時間の長さの感じ方は年齢には関係ない。C. 時間の長さの感じ方には法則がある。D. 時間の長さの感じ方が違う理由は一つではない。15. 文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。A. そして B. つまり C. したがって D. たとえば(四)私は人の名前を覚えるのが苦手だ。顔を見れば、いつかどこで会ったに違いない、と思うのに、①それが名前となかなか一致しないのだ。うっかり、「あなたのお名前は?」と直接聞くわけにもいかないだろうし、失礼に当たるような気もして、つい尋ねるチャンスを逃したままに会話を続けてしまう。②そのうちに、とても自然に相手が自分の名前を言ってくれるように、話をもっていくのは、なかなか③技術の要ることだ。それにこちらとしてはまだ名前がわからないままに話を続いていることを、悟られてはならないのは、言うまでもない。どうもいらいらする時間だ。この苦しい一時を過ごし、別れてからすぐに「ああ、あの人は田中さんだった」と簡単に思い出して、④悔しい思い出のすることが多い。これは、私だけの弱点かもしれないが、またひょっとすると、日本人にかなり共通のことかもしれない、とも思う。名刺を交換するという習慣があるものだから、ロで自己紹介することに、⑤あまり本気でかからないということがあるのではないだろうか。少しぐらい名前がはっきり発音されなくても、どうせ後で名刺を見れば分かる、などとのんきに考えてしまうのだ。16. 「①それ」は何を指すか。A. 名前 B. 顏 C. 私 D. 苦手17. 「②そのうちに」とあるが、「その」が何を指すかA. 失礼に当たる。 B. 直接聞く C. 会話継ぐ。 D. 会話が終わる。18. 「③技術の要る」とあるが、どんな「技術」なのか。A. 相手の名前を聞く。B. 相手が自分の名前を言ってくれる。C. 名前がわからないままに話を続ける。D. いらいらしながら話を続ける。19. 「④悔しい思い出」の「悔しい」はなぜか。A. 相手の名前を直接聞かなかった。B. 相手の名前がわからないままに別れた。C. 相手と別れてからすぐその名前を思い出した。D. 名前をよく忘れるのは私の弱点だ。20. 「⑤あまり本気でかからない」とあるが、その原因は何かA. 日本人には私と同じように弱点がある。B. 日本人の発音がはっきりしないC. 名刺交換をのんきに考える。D. どうせあとで名刺を見れば分かる。第三部分语言运用(共两节,满分30分)第一节(共10小题:每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。私はカタカナ語が苦手です。日本語がちゃんとあってわざわざカタカナ語を使う必要はないのに、どうして日本人はカタカナ語をよく使うのでしょうか。例えば、「ご飯」という言葉があるのに「ライス」と言ったりもします。カタカナ語はもともとの発音と違うものも多くて、とても分かり 1 です。もちろん、「カタカナ語があるので、 2 」と言っている 3 の友達もいますが、困っている人のほうが多いと思います。私は、カタカナ語に困っている人は、日本語を勉強している私たちのような外国人 4 だと最近まで 5 思っていました。ところが、ある調査 6 、外国人だけでなく日本人も理解 7 困るカタカナ語がたくさんあるということが分かりました。特に、60代以上の人には理解できない言葉が多いのだそうです。昔から使われている言葉はいいのですが、最近よく使われるようになっ 8 言葉に困っているということです。昔から使われている言葉でどの世代にも理解度が高いものは別 9 、最近のちょっとカッコよく聞こえるからという理由で使われるカタカナ語はなるべく日本語で表現し 10 と思います。21. ( )A. にくい B. やすい C. きれない D. すぎない22. ( )A. 悲しむ B. 驚く C. 助かる D. 困る23. ( )A プラス B. リズム C. クラス D. ガラス24. ( )A. ぐらい B. ばかり C. のところ D. ほど25 ( )A. じっと B. ほっと C. ずっと D. きっと26. ( )A. にすると B. によると C. につくと D. におくと27. ( )A. できなくて B. できないで C. できて D. して28. ( )A. ておいた B. てきた C. ていった D. てしまった29. ( )A. にたいして B. によって C. にとって D. として30. ( )A. てほしい B. たい C. たがっている D. ほしがっている第二节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出改单词的汉字或假名。私は、日本語の小説やエッセイを読むのが好きです。最近読んだのは、小さい女の子は家 1 離れて親戚の家に何か月も泊まりに行くという話でした。その女の子はまだ字が 2 (書く)ないので、葉書に大きなマルを書いて両親 3 元気だということを知らせました。あまり元気じゃなかったらマルが小さくなり、病気になってしまったらマルではなくバツになります。私はその 4 (ものがたり)が気に 5 (入る)て、自分でもやってみようと思いました。両親にはいつもメールをしているので、葉書ではなくメールにしました。文字の代わりに大きいマルだけが一つある、ちょっと 6 (変)メールです。もちろん両親には意味を伝えていません。そのほうがおもしろいですから。 7 (出す)後、お父さんとお母さんはどう思うだろう、意味がわからないって言って電話がかかってくるんじゃないかなどといろいろ考えていました。母から返信が来たのは次の日です。それは、文字がなく、ただ大きい二重マルが一つあるメールでした。私は笑ってしまって、ああ、両親は 8 (意味)がわかったんだな、国が違ってもこういうことってわかるものなんだ、 9 感心しました。その返事はまだ出していませんが、三重マルに 10 (する)うかと今考えているところです。31. ____________32. ____________33. ____________34. ____________35. ____________36. ____________37. ____________38. ____________39. ____________40. ____________第四部分写作(共两节,满分40分)第一节(满分10分)41. 新年即将来临,请你以王明的身份,给好友张元撰写一封充满祝福与温馨的贺年卡片。写作要点:(1)感谢张元过去一年的陪伴和关心。(2)表明自己今年会变得更好决心。(3)希望与张元在新年继续友好相处。注意:(1)字数为80~120字:(2)格式正确,书写清楚;(3)使用「です ます」体。第二节(满分30分)42. 河流,如同大地上的血脉,滋养着万物生长,它们流淌过山谷、穿越城市乡村,为人类带来水源、灌溉农田、推动水电站发电。然而,随着人口的增长和工业化的加速,河流遭受了严重的污染,水质恶化、鱼类减少、生态环境遭到破坏。面对这一严峻形势,我们每个人都应意识到保护河流的重要性。请以「川を守ろう」为题,写一篇作文。写作要点:(1)讲述河流面临的污染问题;(2)提出保护河流的具体措施;(3)号召大家共同参与到保护河流的行动中来。注意:(1)字数为280~320字;(2)格式正确,书写清楚;(3)使用「です ます」体。1日语试卷【答案】1. A2. D3. D4. B5. C【答案】6. C7. B8. A9. A10. D【答案】11. C12. B13. A14. D15. D【答案】16. B17. C18. B19. B20. D第三部分语言运用(共两节,满分30分)第一节(共10小题:每小题1.5分,满分15分)【答案】21. A22. C23. C24. B25. C26. B27. A28. B29. D30. A第二节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出改单词的汉字或假名。【答案】31. を32. 書け33. に34. 物語35. 入っ36. 変な37. 出した38. いみ39. と40. しよ第四部分写作(共两节,满分40分)第一节(满分10分)41.【答案】張さん明けましておめでとうございます!去年いつも支えてくれてありがとう。今年、もっと成長して素晴らしい人間になれるように努力します。新年も互いに支え合い、友情を深めていきましょう。これからもよろしくお願いします。王明第二节(满分30分)42. 河【答案】川を守ろう最近、私たちの周りの川が汚れてきているのを知っていますか。川は私たちの生活にとても大切なのに、汚染が進んでいて悲しいです。川に工場からの汚い水や、私たちの捨てたゴミが流れ込んでいます。これが魚や水生生物に悪影響を及ぼし、最終的には私たち人間にも影響を与えます。川を守ることは、私たちの健康にも関わる大事なことです。私たちができる対策として、川にゴミを捨てないことや地域の清掃活動に参加することがあります。みなさんに川への保護活動を呼びかけます。友達や家族に川の大切さを伝え、みんなで協力して美しい川を守りましょう!ー人ひとりの行動が川を守る力になります。これからも一緒に川を守る活動を続けていきましょう!加地区的清扫活动。使文章有理有据,且结构清晰;最后一段号召大家一起加入到保卫河流的活动中,比如可以写:每个人的行动都会成为保护河流的力量。今后也一起继续守护河流的活动。使得文章结构更加完整。PAGE第2页 展开更多...... 收起↑ 资源列表 答案.doc 贵州省2024-2025学年高三上学期11月期中联考日语试题 Word版无答案.docx