第40课これから友達と食事に行くところです。课件(30张) 高中日语新版标准日本语初级下册

资源下载
  1. 二一教育资源

第40课これから友達と食事に行くところです。课件(30张) 高中日语新版标准日本语初级下册

资源简介

(共30张PPT)
第40课
单词
子犬(こいぬ) 【名】小狗
こ とり
小鳥 【小鸟】
こ ねこ
子猫②【小猫】
耳(みみ)② 【名】耳朵
額(ひたい)◎
眉(まゆ)①
睫(まつげ)①
頬(ほほ)①
顎(あご)②
瞳(ひとみ)◎
鼻筋(はなすじ)◎
機嫌(きげん)      [名]情绪,心情
機嫌がいい
【快活,心情好】
機嫌が悪い
【不快活,心情不佳】
  ふ き げん
→不機嫌② [形2]【不快活】 
不機嫌な顔をする
回数券(かいすうけん)③      [名]回数券
名词+券(けん)【后缀】 → 表示某票、某券
にゅうじょう けん
入場券③[名]门票
しょう たいけん
招 待券③[名]
招待券,请帖
向かう(むかう)④      [动1/自]往~去
今、そちらに向かっています。
南に向かって走っていきます。
漏れる(もれる)②   [动2/自]漏,泄漏
じょうほう
情報を漏らす

漏らす ② [他]【漏,泄露】
水が漏れる
揃える(そろえる)③   [动2/他]备齐,凑齐,使一致
資料を揃える
学生が揃う
そろ
揃う② [自]【齐全;一致】
口を揃える
声が揃わない
文法
1
~ところです【阶段】
表示动作处于某种阶段
ところです
阶段根据前接动词形式的不同而异。
① 今からご飯を食べるところです。(基本形)
② 今ご飯を食べているところです。( ている)
③ たった今ご飯を食べたところです。(た形)
1
~ところです【阶段】
动词た形+ところです
接续1
た形:过去时 → 刚做完
表示动作或事件刚刚结束的状态。
译为“刚刚……”。
わたしは今空港に着いたところです。
李さんはたった今出かけたところです。
授業はちょうど終わったところです。
常搭配「今」「たった今」「さっき」等副词。
1
~ところです【阶段】
动词基本形+ところです
接续2
基本形:现在将来时 → 马上要
表示该动作即将进行。
译为“正要……”“即将……”“就要……”。
常搭配「今」「今から」「これから」等副词。
会議は今から始まるところです。
-宿題はもうしましたか。  
-いいえ、今からするところです。
あっ、ちょうど君に会いに行くところだ。
1
~ところです【阶段】
动词ている+ところです
接续3
ている:正在进行时 → 正在
表示正处于进行中的状态。
译为“正在……”。
常搭配「今」「ちょうど」等副词。
事故の原因は今調べているところです。
今そちらへ行っているところです。
今仕事を探しているところです。
注: ているところ前一般不接非意志性动词。
1
~ところです【阶段】
表示动作处于某种阶段
ところです
阶段根据前接动词形式的不同而异。
① 今からご飯を食べるところです。(基本形)
② 今ご飯を食べているところです。( ている)
③ たった今ご飯を食べたところです。(た形)
练习——填入适当形式的动词完成句子。
①今から食堂へ(    )ところですが、田中さんは?
ーあ、じゃあ、いっしょに行ってもいいですか。
②ちょっとこの書類を見てもらえませんか。
ーこれから電話を(     )ところなので、後でもいい
ですか。
③会費はもう払った?
ーええ、たった今(    )ところです。
行く
する
払った
练习——填入适当形式的动词完成句子。
④もう授業は始まりましたか。
ーまだです。これから(     )ところです。
⑤あっ、田中さんはもう帰りましたか。
ーええ、たった今(      )ところです。
⑥ゴールデンウイークにどこかへ行きますか。
ー今(       )ところです。どこがいいでしょうか。
始まる
帰った
考えている
2
~たばかりです【刚刚完成】
动词た形+ばかりです
接续
表示动作或事情刚刚结束或完成。
译为“刚刚……”。
李さんは先月日本に来たばかりですから、日本の生活にはまだ慣れていません。
この車は去年買ったばかりです。
あのビルは先月完成したばかりです。
2
~たばかりです【刚刚完成】
举例
この時計は昨日買ったばかりです。
この時計は昨日買いました。
王さんは課長になったばかりです。
王さんは課長になりました。
练习
息子は9月に就職したばかりです。
息子は9月に就職しました。
补充说明1
~たばかりです
~たところです
VS
两者均可以表示事态刚刚完成,但各有侧重。
たった今、食事したばかりです。
たった今、食事したところです。
~たばかりです
~たところです
主观心理上认为刚刚结束,实际上可能已经结束一段时间了
强调客观事实,不带主观色彩,多为说话人在现场时使用
去年日本から帰ってきたところです。
去年日本から帰ってきたばかりです。
补充说明2
「ばかりです」的活用方式和名词的规律一样。
この本は読んだばかりです。【结句】
この本は読んだばかりで、まだよく分かりません。【中顿】
これは読んだばかりの本です。【定语】
练习
1.现在正要发送邮件。
2.现在正为了出差往机场方向去。
3.课刚刚结束。
今、メールを送るところです。
今、出張で空港へ向かっているところです。
授業はちょうど終わったところです。
练习
4.小李上个月刚结婚。
5.前些日子刚搬到这座城市,还什么都不知道。
6.把昨天刚学的单词忘了。
李さんは先月結婚したばかりです。
先日この町へ引っ越してきたばかりで、まだ何もわかりません。
昨日習ったばかりの単語を忘れてしまいました。
3
复合动词
動詞ます形
始める
出す
続ける
終わる
复合动词
3
复合动词
复合动词:在原有动词的基础上进行意义添加
飲む+始める→飲み始める
飲む+つづける→飲み続ける
飲む+終わる→飲み終わる
 
始める(はじめる) 出す(だす):开始
続ける(つづける):继续;持续
終わる(おわる):结束,完了
3
复合动词
1.动词ます形 + 始める / 出す
表示动作或变化的开始。
译为“开始……”。
突发意外的发生
自然而然的开始
読み始める
【开始读】
使い始める
【开始用】
降り出す
【开始下】
泣き出す
【开始哭】
3
复合动词
1.动词ます形 + 始める / 出す
表示动作或变化的开始。
最近、祖母は携帯電話を使い始めました。
この小説は読み始めたばかりです。
急に雨が降り出して、困りました。
彼女は泣き出しそうな顔をしています。
举例
3
复合动词
2.动词ます形+続ける
表示动作或状态的不间断的持续。
译为“持续……”“一直……”。
李さんは5月から日本語を勉強し続けています。
昨日から降り始めた雨が今でも降り続いています。
都会では自動車が増え続けています。
2時間前からずっと走り続けています。
举例
降り続ける
降り続く
特例
3.动词ます形+終わる
表示某动作的结束。
用于该动作具有一定的量,而且行将结束。
译为“……完了”。
書き終わる
【写完了】
読み終わる
【读完了】
咲き終わる
【开完了】
3
复合动词
3.动词ます形+終わる
表示某动作的结束。
用于该动作具有一定的量,而且行将结束。
译为“……完了”。
3
复合动词
小説はもう書き終わりました。
桜の花が咲き終わる前に、花見に行きましょう。
昨日買ったばかりの本はもう読み終わりました。
举例
练习
(   )たら、ペットボトルをここに捨ててください。
最近、祖父が携帯電話を(      )ました。
3時間も(        )ので、足がとても痛くなりました。
その新聞、(       )たら、わたしにも見せてください。
先生が(        )と、教室は静かになりました。
陳さんはギターを弾きながら、2時間も(      )います。
飲む  歩く  話す  使う  歌う  読む
使い始め
歩き続けた
読み終わっ
話し始める
歌い続けて
飲み終わっ

展开更多......

收起↑

资源预览