四川省绵阳市2024-2025学年高一上学期1月期末考试日语试卷(含答案,不含音频)

资源下载
  1. 二一教育资源

四川省绵阳市2024-2025学年高一上学期1月期末考试日语试卷(含答案,不含音频)

资源简介

保密启用前【考试时间:2025年1月13日16:00-18:00】
高中2024级第一学期末教学质量测试
日语
本试卷分为试题卷和答题卡两部分,其中试题卷共6页:答题卡共2页。满分150分,考试时间120分钟。
注意事项:
1.答题前,考生务必在答题卡上将自己的学校、班级、姓名用0.5毫米黑色签字笔填写清楚,同时用2B铅笔将考号准确填涂在“考号”栏目内。
2.选择题使用2B铅笔填涂在答题卡对应题目标号的位置上,如需改动,用橡皮擦擦干净后再选涂其它答案;非选择题用0.5毫米黑色签字笔书写在答题卡的对应框内,超出答题区域书写的答案无效;在草稿纸、试题卷上答题无效。
3.考试结束后将答题卡收回。
第一部分听力(共两节,满分30分)
回答听力部分时,先将答案标在试卷上。听力部分结束前,你将有两分钟的时间将你的答案转涂到答题卡上。
第一节(共5小题:每小题1.5分,满分7.5分)
听下面5段对话。每段录音后有一个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项,并标在试卷的相应位置。听完每段对话后,你都有10秒钟的时间来回答有关小题并阅读下一小题。每段对话仅读一遍。
例:学校はいつ始まりますか。
A.今日 B.明日 C.明後日
答案:C
1.今の時間は何時ですか。
A.11時半 B.11時35分 C.11時45分
2.小野さんの誕生日はいつですか。
A.8月6日 B.7月8日 C.8月8日
3.2人は何を買いますか。
A.みかんとバナナ B.バナナとりんご C.みかんとりんご
4.男の人は何人家族ですか。
A.4人 B.5人 C.6人
5.佐藤さんはどの季節が一番好きですか。
A.春 B.夏 C.秋
第二节(共15小题:每小题1.5分,满分22.5分)
听下面5段录音,每段录音后有三个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题给出5秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。
听下面的录音,回答第6至8题。
6.期末テストはいつでしたか。
A.先月 B.先週 C.昨日
7.男の人は数学で何点取りましたか。
A.70点 B.80点 C.90点
8.男の人は何が一番苦手ですか。
A.数学 B.国語 C.英語
听下面的录音,回答第9至11题。
9.今日は何の天気ですか。
A.曇り B.雨 C.晴れ
10.女の子は今日何で来ましたか。
A.自転車 B.バス C.タクシー
11.男の子はいつも何で来ますか。
A.歩いて B.自転車 C.電車
听下面的录音,回答第12至14题。
12.二人はいつ海へ行きますか。
A.来週の日曜日 B.来週の土曜日 C.今週の日曜日
13.女の人は何を持っていきますか。
A.おにぎり B.飲み物 C.お菓子
14.男の人は何を持っていきますか。
A.飲み物とお菓子 B.飲み物 C.お菓子
听下面的录音,回答第15至17题。
15.女の人は飲み物は何があると言いましたか。
A.紅茶とコーヒーと麦茶
B.紅茶とウーロン茶とコーヒー
C.コーヒーとみどり茶とウーロン茶
16.男の人は何を注文しましたか。
A.ミルク入りの紅茶
B.砂糖とミルク入りの紅茶
C.ミルクとレモン入りの紅茶
17.二人はどこで会話していますか。
A.学校 B.会社 C.喫茶店
听下面的录音,回答第18至20题。
18.このアパートから駅まで歩いてどのぐらいかかりますか。
A.5分ぐらい B.10分ぐらい C.15分ぐらい
19.女の子はこのアパートが好きですか。
A.はい、好きです
B.いいえ、好きではありません
C.分かりません
20.女の人はどんなアパートが好きですか。
A.駅から近いアパート
B.駅から遠いアパート
C.お風呂がないアパート
第二部分阅读(共20小题;每小题2.5分,满分50分)
阅读下列短文,从A,B,C,D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
(一)
みなさんお元気ですか。
先週はいろいろありがとうごさいました。みなさんと一緒の夏休みは( ア )楽しかったです。一週間日本語( イ )たくさん話ができました。京子さんとプールで泳いだり、お母さんと日本の料理を作ったりしました。私は初めてお寿司とおにぎりを作りました。お寿司は難しかったです。でも、おにぎりは簡単でしたから、また自分で作りたいです。お母さんが作ったみそしるはおいしかったです。わたしが作ったカレーもみなさんが「おいしいですね」と言いましたから、うれしかったです。
みなさんと撮った写真を見ながら、この手紙を書いています。来週の月曜日からまた学校が始まります。
それではまた。
ラジャ
1. 文中の( ア )に入れるもっとも適切なものはどれですか。
A. すこし B. たくさん C. とても D. ずっと
2. 文中の( イ )に入れるもっとも適切なものはどれですか。
A. に B. で C. と D. の
3. 文中に「お寿司は難しかったです」とあるが、その理由は何ですか。
A. お寿司は作るのは難しいから
B. お寿司はおいしくないから
C. お寿司ははじめて食ったから
D. お寿司は好きではないから
4. 文中に「うれしかったです」とあるが、その理由は何ですか。
A. お母さんが作ったみそしるがおいしかったから
B おにぎりは作るのが簡単でしたから
C 日本語をたくさん話したから
D. わたしが作ったカレーをおいしいと言ったから
5. 文中の内容と合っているものはどれですか。
A. ラジャさんは日本語が下手です。
B. ラジャさんはお寿司が好きです。
C. ラジャさんは日本料理を作るのが好きです。
D. ラジャさんはおにぎりは好きではないです。
【答案】1. C 2. B 3. A 4. D 5. C
(二)
私は日本に留学しています。日本で弟と一緒に住んでいます。家事は2人( ア )します。料理が上手な弟が料理を作って、掃除が好き( イ )私が掃除をします。
先週は一週間、弟が北海道へ旅行に行きました。弟が家にいませんでしたから、毎日大変でした。いつもは朝、学校に行く前に掃除をしますが、できませんでした。朝ご飯を作ったからです。午後、家に帰ってから晩ご飯を作りました。それから、掃除をしました。夜は時々、洗濯もしました。毎日とても忙しかったです。家事はいろいろありますが、料理と掃除がいちばん大変です。でも、私たちは2人で住んでいますから、大丈夫です。
6. 文中の( ア )に入れるもっとも適切なものはどれですか。
A. で B. に C. を D. の
7. 文中の( イ )に入れるもっとも適切なものはどれですか。
A. の B. な C. で D. て
8. 文中に「毎日大変でした」とあるが、その理由は何ですか。
A. あさ掃除をするから
B. 私は料理を作るのが嫌いだから
C. 家事が多いから
D. 朝、1人で朝ごはんと掃除をする時間がないから
9. 文中に「大丈夫です。」とあるが、その理由は何ですか。
A. 私が家事を全部するから
B. 弟が家事を全部するから
C. 弟と2人で家事をするから
D. 家事をあまりしないから
10. 文中の内容と合っているものはどれですか。
A. 弟は掃除が嫌いです。
B. 私は料理を作らないです。
C. 弟は北海道に行かないほうがいいです。
D. 洗濯は大変ではないです。
【答案】6. A 7. B 8. D 9. C 10. D
(三)
先週、私は階段から落ちて足にけがをしました。( ア )、一週間休みを取りました。クラスメートのロンさんが毎日授業のノート( イ )持ってうちに来ました。私はとてもうれしかったです。ロンさんは今日、「早く治ったらいいですね。今日はどう?」と聞きました。私は「もう大丈夫です。今日病院へ行きました。病院の先生は明日から学校に行けると言いました」と答えました。ロンさんは「よかったですね。じゃ、明日一緒に学校に行きましょう」と笑って言いました。私は「そうしましょう。いつもありがとうごさいます。」と言いました。
11. 文中の( ア )に入れるもっとも適切なものはどれですか。
A. しかし B. そして C. ですから D. それから
12. 文中の( イ )に入れるもっとも適切なものはどれですか。
A. に B. の C. を D. で
13. 文中に「うれしかったです」とあるが、その理由は何ですか。
A. 一週間、学校に行かないから
B. ロンさんに毎日会うから
C. 足のけがが治ったから
D. ロンさんが授業のノートを持ってくるから
14. 文中に「よかったですね」とあるが、その理由は何ですか。
A. ロンさんが私の家に来なくていいから
B. 明日一緒に学校に行くから
C. 私の足のけがもう大丈夫だから
D. 早く授業に行きたいから
15. 文中の内容と合っているものはどれですか。
A. 私は学校に行きたくないです。
B. 足のけがで一週間入院しました。
C. ロンさんは成績がいいです。
D. ロンさんは親切な人です。
【答案】11. C 12. C 13. D 14. C 15. D
(四)
夏休みに私は佐藤さんのうちに行きました。佐藤さんの家族( ア )4人です。お父さんとお母さんと弟の健一くんと佐藤さんです。
佐藤さんのうちの近くには大きい神社があります。神社の夏のお祭りはとても有名です。私は佐藤さんの家族と一緒に行きました。
神社の近くにはいろいろなゲームの店や食べ物の店( イ )ありました。健一くんはゲームを3回しました。そして、おもちゃの車をもらいました。私はお祭りのTシャツを買いました。佐藤さんはおいしいお菓子を食べました。私は甘いものが苦手ですから、たこ焼きを食べました。
それからおみこしを見ました。お祭りの踊りも見ました。私は写真をたくさん撮りました。日本のお祭りはおもしろいです。そして、楽しいです。
16. 文中の( ア )に入れるもっとも適切なものはどれですか。
A. は B. に C. で D. と
17. 文中の( イ )に入れるもっとも適切なものはどれですか。
A. に B. が C. を D. へ
18. 文中に「おもちゃの車をもらいました」とあるが、正しいのはどれですか。
A. 神社でもらったもの B. 私が買ったもの
C. 健一くんがゲームで勝ったもの D. 親が買ったもの
19. 文中に「苦手です」とあるが、正しいのはどれですか。
A. お菓子は絶対食べない B. たこ焼きは大好きだ
C ゲームは上手ではない D. 甘いのはあまりすきではない
20. 文中の内容と合っているものはどれですか。
A. 佐藤さんの家族と一緒に神社に行きました。
B. 神社は食べ物だけです。
C. 私は写真を撮るのが上手です。
D. 私はたこ焼きが大好きです。
【答案】16. A 17. B 18. C 19. D 20. A
第三部分语言运用(共两节,满分30分)
第一节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)
阅读下面短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。
30年前の「みどり市」には、駅も病院も銀行もありませんでした。私のうちから学校ま」で、 1 て50分もかかりました。30年前 2 バスもありませんでした。冬は雪が 3 降りましたから毎日大変でした。学校は 4 でした。友達と 5 山で遊びました。動物がたくさん 6 、大きくて危ない動物もよく見ました。友達と一緒に川で魚をたくさん 7 。 8 です。今、「みどり市」には、駅も病院も銀行もあります。高い建物もたくさんあります。道もひろくなって、バスは待た 9 ても、すぐに来ます。でも、山の動物はいなくなりました。川の魚も見 10 なりました。今の「みどり市」は、つまらない街です。
21. (    )
A. 歩い B. 歩 C. 步 D. 步い
22. (    )
A. から B. は C. か D. と
23. (    )
A. すこし B. たくさん C. とても D. きっと
24. (    )
A. 嫌いな B. 嫌いの C. 好き D. 好きな
25. (    )
A. どれも B. 何でも C. いつ D. よく
26. (    )
A. いて B. いって C. あて D. あって
27. (    )
A. 見ました B. 買いました C. とりました D. 売りました
28. (    )
A. おいしかった B. 怖かった C. まずかった D. たのしかった
29. (    )
A. なく B. ない C. なし D. ぐらい
30. (    )
A て B. なく C. ない D. ないで
【答案】21. A 22. B 23. B 24. C 25. D 26. A 27. C 28. D 29. A 30. B
第二节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)
阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出该单词的汉字或假名。
私は学生です 1 、あまり大学に行きません。たいてい図書館で本を 2 (読む)でいます。大学の図書館ではありません。うちのそばの図書館です。大学の図書館はいつも人 3 大勢いて 4 (静かだ)ではありません。本はたくさんありますが、便利ではありません。古い本は、図書館の人に 5 (たのん)で、図書館の人が 6 (出す)て 7 (来る)ます。時間が 8 (かかる)ます。うちのそばの図書館は、 9 (大きい)ありませんが、古い本がたくさんあります。本は自分で 10 (本棚)からだして読みます。図書館の外は賑やかですが、中は静かです。
31. ___________
32. ___________
33. ___________
34. ___________
35. ___________
36. ___________
37. ___________
38. ___________
39. ___________
40. ___________
【答案】31. が 32. 読んで
33. が 34. 静か
35. 頼ん 36. 出し
37. き 38. かかり
39. 大きく 40. ほんだな
第四部分写作(共两节,满分40分)
第一节(满分10分)
41. 假如你是李明,今天有外教山本老师的会话课,你因为生病没法去上课,请给外教发个信息,请假并表达歉意。
写作要求:
1.字数为50-70字左右。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です、ます」体。
【答案】山本先生
こんにちは。私は李明です。今日は病気で体の具合が悪く、会話の授業に出席できません。ごめんください、一日休ませていただきたいんです。
1月17日
李明
第二节(满分30分)
42. 上了高中,相信你除了学习也交到了新的朋友。请以「私の友達」为题写一篇短文。
写作要点:
1.谈一谈你对这个朋友的第一印象。
2.写出你们成为朋友的理由。
写作要求:
1.字数为180-220字左右。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です、ます」体。
【答案】私の友達
私は高校に入って、たくさんの新しい友達を作りました。その中でも、特に親しい友達がいます。初めて会ったとき、彼は明るく活発で、授業中は真面目で、休み時間には皆と楽しく話していました。
私たちが友達になったきっかけは、ある授業のグループワークでした。私たちは互いの考えを尊重し、協力しながら作業を進めました。その後、一緒に勉強したり、放課後に話したりする機会が増え、自然に親しくなりました。
これからもずっと友達でいたいと思います。【212字】

展开更多......

收起↑

资源预览